W1SA サウンドの生録、その2。マイクの取付け位置をナンバープレートの下に取付けてみました。

W1SA のアイドリング音は、いい感じに録音できています。

再生ボタン> 24 秒間の WAV ファイルです、音量に注意して再生してください。

今回の生録機材です。

録音機 ZOOM社 h2+SDカード (これは前回と同じ機材)



マイク SHARP MC-TS1 ステレオ(プラグインパワーが必要なマイクで h2 は対応)

DSC_0389

風切音低減のためスポンジ(白)にマイクを埋め込むように加工。

今回は加工し易いメラニンスポンジを使いました。スポンジが飛ばないように輪ゴムで固定。

DSC_0388

サイレンサ(音源)からマイクが近いため爆走時は音割れしてしまいました。

h2 のマニュアルを斜め読みしたところ、外部マイクであっても、録音レベル(入力 GAIN)を調整できるとのことです。

h2 の小さい画面でモニタが出来て、0dB に到達しないように調整が出来るようです。

今更ながら h2 のファームウェアをアップデートしました。

手順は ZOOM 社のホームページからファームウェアをダウンロードして SD カードでバージョンアップするのですが当時規格の SD カードが必要でした。

引出しを探したらありました。

DSC_0391

無事にファームウェアのバージョンアップが終わりました。